こんにちは、つちまろです。

3日間外にあった保冷箱に放置したヤクルトは飲んで大丈夫なのか?
公式に問い合わせた結果を知りたい。
やめた方がいいと言われたにもかかわらず飲んだらどうなったのか。
という疑問について、実際にヤクルト社へ問い合わせた私が体験談をもとにお答えします。本記事は、ヤクルトを3日間保冷箱から出し忘れた体験談です。それを飲むかどうかのご判断はご自身でお願いします。責任は一切負えません。
実際に、飲んだ結果を先に伝えると
ヤクルト社には飲むのやめとけと言われたのに、飲みました。がしかし、おなかは痛くならなかった!です。
ヤクルト1000を飲みはじめたきっかけ
我が家では、ヤクルト1000を続けています。夜泣きが続いて、夫婦とも睡眠不足気味。そこで、なんとか質の良い睡眠を・・・とすがる思いでヤクルト1000を一人1本飲み始めてみました。
ヤクルトレディさまに自宅まで届けてもらうスタイルで、保冷箱に届けてもらっています。

そんなある日、ついにやってしまった。
保冷箱から取り出すのを忘れた。
それも3日間。
あわてて保冷箱から取り出し、一緒に入っていた保冷剤(ビニール袋に入っていた氷)はしっかり溶けている。けどひんやりしている感じではあった。
「乳酸菌、菌、だしさ、ぬるい場所に放置したらやばそうだよね」
と思う。
でもね
お値段も結構する。

週1のお届けで、2人分だから7本入り2パック買ってますけど、1966円。
なんとか消費したい心情は変わらず。
6/15(水)に届いて、6/18(土)の夕方にヤクルトを放置していることに気づいて、救出。届いてから3日経っている。
ヤクルト1000の裏面にはこう書いてある


それでも飲みたいのでヤクルトお客さま相談センターに問い合わせてみた
土曜日に気づいて、電話問い合わせは平日のみ。今回はメールフォームで問い合わせました。
この状況をお問い合わせフォームに入力し、問い合わせました。
「ヤクルトお客さま相談センター」から返事をいただきました。

品質を保証することができないため、飲用をお勧めいたしかねます。
そりゃそうだよね~~~~
それでも飲んだ感想
結局、夫が飲みました。(というか、いう前に冷蔵庫から出して飲んでた)
私は夫に何も言わずに(ひどい)、味の感想を書いたところ
「?いつもとおなじだけど?」
とお返事がきました。
夫は特におなかの調子が悪くはならなかったようです。
おしまい。
コメント