夫の抜け毛がNクールラグを悲惨にしたのでやめた

スポンサーリンク

Nクールはひ〜んやり〜に起きた悪夢

ニトリのNクールのラグ。ラグの表面に触れると冷んやりして感触で、夏は重宝します。私も1人暮らししているときに、優しいアイボリー色が気に入っていて使っていました。それから結婚して共同生活が始まってからも、夏にリビングで使うようになりました。

ここで問題が。

毛がめっちゃ刺さってる。

とれない。生えてるってくらい刺さってる。抜いても抜いても生えてくる。え?

ムキになって、掃除しまくる。まずはコロコロ。あれ?取れない時がある?あぁ、これ刺さってるやつだ。この記事はNクールラグの掃除に苦戦した話を書いています。

毛が刺さったラグの掃除方法

刺さるとどうなるか。掃除機で吸えない。ダイソンの掃除機の強モードでも吸えない。充電がラグ掃除だけでなくなる。コロコロも一度ではとれない。手で一本ずつ取り除く作業が発生。取り除く時、ちゃんとプツッと音がしてまで取り除けます。つまりストレスがめっちゃ溜まる。

取り除く時も頭皮から毛を一本抜くあの感触と全く同じ。ちなみにラグをめくった裏面は大穴のメッシュ生地になっているから、毛が入り込む。

ラグから毛が生えるわけない。原因は夫。

原因第1位は夫のすね毛。めっちゃ長いし、ハードな毛。第2位は夫の髪の毛。これも直毛でハードな毛。

毛深い夫の毛がめっちゃ抜けて、Nクールににめっちゃ刺さって、私の怒りのボルテージがどんどんあがってしまい、夫の脚のすねをコロコロしました。

掃除の手間は朝も晩もコロコロプチプチ

毎日ラグを掃除するのですが、朝掃除しても夜には生えてます。ラグの裏面は毎日は見ないことにしました。

掃除のストレスが溜まりに溜まって、もうむかつきすぎたので、Nクールラグはやめました。夫と相性が悪すぎる。

後継ラグは

結婚して、まさか夫の毛に悩まされるとは思いもよりませんでしたが、Nクールマットを部屋から排除してから、評判が良かったニトリのパズルマットに変更しました。一般的にはジョイントマットっていうんだろうか。。こういうの↓(楽天サイトですが、私はニトリで直接購入しました。)

楽天市場で他のパズルマットを探す

今回は、夫に対してキレても可哀想な案件だったため、Nクールを使うのをやめるという解決手段になってしまった。しかし満足度はめっちゃ高い!ごみはもちろん毛も掃除機で吸えるし、こぼしても拭き掃除ができる。あと、娘がゴロゴロするためのベビーマットをどうするか悩んでいたけど、ベビーラグの下にジョイントマットを敷いているので、断熱材がわりになって冷え防止になるし、私たちが裸足で歩いても冷たくない。冬でも使えるじゃ〜ん。

冬はカーペットなくてもこれでいいやつ〜。部屋のリビングのカラーリングもこげ茶、ブルー、グレーがメインだったから、グレーアッシュ系のマットが馴染む。はぁ〜めでたしめでたし。

楽天市場でパズルマットを探す

コメント

タイトルとURLをコピーしました